-
独り言
上間綾乃 ニューアルバム 「はじめての海」
チュラカーギーな唄者、上間綾乃のニューアルバムが7/23発売です♪ 予約受付中〜 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【CDポイント3倍対象商品】はじめての海 [ 上間綾乃 ]価格:3,024円(税込、送料込) -
携帯投稿
絶品ひやかけ ぶりぶり麺に旨〜な出汁 情熱うどん讃州
ひやひやが好きな着物妻、あつあつが好きな俺。でも、二人とも好きなんが、情熱うどん讃州さんの「ひやかけ」!待ちにまった今年初のひやかけを食ってきました〜相変わらずうま〜♪そして、GWにはこのひやかけの麺がニューバージョンに変るそうです。詳細は... -
携帯投稿
あれは忘れもしない何時だったか……
あれは忘れもしない?年前。ええと、初めて讃岐うどんツアーに行ったのは何時だっけ?って覚えてないやないの!当時は恐るべきさぬきうどんの単行本が発売された頃。まだ、うどん屋さんに行ってもいるのはほぼ地元の人。そして違和感のある私たち (^^;それ... -
携帯投稿
るみばあちゃんの店というかI上もこんなんだったな……
久しぶりの橋本農機具っていうか橋本製麺所。その場で食べれるうどん屋さん(飲食店)ではなく麺を売るだけの製麺所なので、丼や橋や調味料などは持参。今や超有名店になった「池上製麺所」も行き始めたときは、飲食店としての許可なし。ってことで讃岐うど... -
携帯投稿
新規オープン 麺屋肉八 @麺ロード
立ち飲みニューワールドなどを展開しているワールドワンがさんちかの麺ロードにラーメン屋さん「麺屋肉八」をオープン。早速、オープン初日の今日、行ってきました(^^;;食べたのはメイン商品「肉そば」のヘビー級!ラーメンの上に炒めた豚肉が大量に乗って... -
携帯投稿
ひやあつと言えば!? 山内うどん店
ひやひや、ひやあつ、あつあつ、この呼び方を有名にしたのは宮武さんを中心とした宮武系(お弟子さんではなく親戚関係)。しかし、その「宮武」さんは今は無く(別な宮武はありますが)、そして「あたりや」さんも閉店してしまった。残る牙城は「山内うどん」... -
麺類
ココはどこだ?どこだ?どこだ?アレはなかむら、なかむらうど〜ん、なかむらうど〜ん♪
なんだコノ行列は!? ココはどこだ? ココは...... 飯山の有名店「なかむら」だ〜 やってきました、なかむらうどん、ここに参上〜♪ 着物妻はつめたいかけ。 ブログランキング「にほんブログ村」に参加しております。 超おひさしぶりのなかむら。 僕はぬく... -
携帯投稿
営業時間1時間の名店 日の出製麺所
坂出山下の次は同じく、坂出の有名店「日の出製麺所」。うぉーっ、もう行列出来てる!公式には11:30オープンでオープン前に着いたのですが......僕は釜玉にテーブルに置いてある、ちくわ天を乗せて♪着物妻は冷たいうどんが好きなんよね〜冷たい麺をいただ... -
讃岐うどん
小海老の天ぷらは外せません 郵便局山下
讃岐うどんの話をしていて「山下」と言うと善通寺の山下かと言われる事が多いのですが、私にとっての山下は坂出の郵便局山下。 うどん、出汁も好みだし、小海老の天ぷらが旨いのよね~ あと、ご飯ものも美味しいんだけど今回は我慢。 着物妻はつめたいかけ... -
携帯投稿
日の出製麺@神戸 そごう神戸店 ふるさと四国の物産展は本日(9/17 〜18:00)最終です!
そごう神戸店でやっているイベント「ふるさと四国の物産展」に日の出製麺さんが出店されているので行ってきました。 私は釜玉のちくわ天入り。 うーん、麺が良いと安定して旨いですね>釜玉 そして天ぷらを乗せたくなるのがオレの性 (^^; でも、これがマッ... -
携帯投稿
讃岐麺房すずめ復活
大将の体調不良で臨時休業していて心配だった讃岐麺房すずめですが、16日に復活です! あほなブログにいつもありがとうございます。 今日も応援の1クリックをお願いします m(_ _)m -
独り言
日本コカ・コーラ アクエリアスイベントで市橋選手と走ってきました♪ [お勉強編]
大阪の靭公園で行われたアクエリアスのランニングイベントに参加してきたのでそのご報告。 えっ、なんで讃岐うどんのブログでランニングイベントかって? 最後にオチはつけます(w 先ずはアクエリアスのご紹介って。 まあ、普段からコンビニなどでみかけて...