MENU

讃岐うどんツアー 4軒目は「日の出製麺所」

さて、4軒目は「日の出製麺所」。
新麺会やら焼肉の会でもご一緒する三好さんところ。
日の出製麺所
ついこの間、神戸でも物産店に出てましたね〜>日の出製麺所
着物妻(列の最後尾から5人目ぐらい)と一緒に行列に列びます。

答えを見る前に応援の1クリックよろしくネ!
にほんブログ村 グルメブログへ


日の出製麺所
麺の温度(冷、ぬるい、温)と麺の量(小1玉、中1.5玉、大2玉)で注文します。
私は温いんの小。
ああ、ホンマは大2杯ぐらい喰いたいわぁ。
日の出製麺所
自分でテーブルの上の出汁をかけネギをちょっきんな〜♪
日の出製麺所
天かすも乗せて喰えば……
ああ、ほんま大が喰いたい (ToT
最後に三好さんに挨拶しようと奥様に伺ったところ、なんと「ニューヨーク」に行ってるとか。
何しに行ってたんやろ〜
店名:日の出製麺所
住所:香川県坂出市富士見町1-8-5
定休日:不定休
営業時間:11:30〜12:30

ブログランキング「にほんブログ村」に参加しております。
にほんブログ村 グルメブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 三好さん、今日はパリにいるはず(笑)
    私も誘われたんですけど、さすがに10日も休めませんでした。
    ニューヨークへは、「ジャパン・デー」のイベントへうどんの振る舞いに行ったそうですよ。
    1時間待ちの行列が出来たとか。

  • >別Pさん
    なんとかー!?
    ニューヨークにパリってインターナソナルですな〜
    アメリカでは知り合いの噺家、桂かい枝さんがTime noodle(時うどん)なんてやってますが、「うどん」人気は高いのかな。

  • こんなに行列するんですね。。びっくり!

コメントする

CAPTCHA


目次